• 2018年10月20日、HSR・RSGスクール参加記録。他。。。

     

    レースには参戦しないけれど「サーキット走行」を楽しむ。

    「ファンライド」と言う サーキット走行スタイル が増えてきているようです。

     

    スポーツや他の趣味もそうですね。

    下手や遅いから他の人の迷惑?慣れた方はスムーズに恐怖感を持たせることなく抜いて行く。

    一般道のレベルではアリマセン、安心して自分のペースで走れます。

    ルールとマナーを守れば公道より遥かに安心安全楽しく走れます。

     

    マナー違反で他の人を転倒させる…偶に耳にします。

    只、自分のミス(整備&走行マナー厳守)で転倒して他の人を巻き添えにしてしまう事も。

    バイクは損傷します…人も。

    私は基本コース内でのトラブルは自分持ちと考えております。

    「承諾書」もありますからね、お互い様という事です。

    一般道では転倒するとガードレールや車等、他の人に迷惑を掛けたり救護が遅れたり…。

    サーキットでは「スポンジバリヤ」やセーフティーゾーンが優しく?お迎え下さいます。。。

     

     

     

    10月12日、閉店後にフランドル試乗車1号機を整備。

    14日はフランドル・SPA直入サーキット走行会ですが私は走りません…。

     

    。。。お昼休みに「体験走行チケット」購入でお客様のバイクを借りて走行しました。

    ありがとうございました!!

    右奥に在るのは。。。

     

     

    I様から頂いた「薪」。

    クンクン。。。上に置いてある細長い木は良い香りがするゾ!

    玄関に置いて「新築」気分を味わうとしよう。。。

     

     

    前回のSPA直入サーキット走行会でタイヤが滑り出しました…。

    2014年製造のダンロップTT900さん。

    滑る感覚、、、熱い鉄板の上でゴムが溶けるというかそんな感じ。 ニュルニュルする…。

    アクセルを開けるのを躊躇…5月の走行なのでそんなに路面温度は高くはなかったハズ。

    気持よく走る為に「Newタイヤ?」に交換します!!

     

     

    18インチ・ラジアルタイヤ!「コンチネンタル社」ロードアタック2CR!!

    2014年製造…。

    4年落ちだがTTさんよりマシだろう?  TTさんも2014年生まれ…。

    タイヤ外径が結構変わるなぁ、コンチフロント625ミリ約(笑)リア660ミリ約(‘◇’)ゞ

    TTと比べリアタイヤ外径は20ミリ大きくなりました、2次減速比変化的。。。

    「ファンライド」だから楽しく走れればソレで良い。

     

     

    コンチネンタルさんはタイヤが太いのでホイール毎交換します。

    スプロケットもFI-SR400に合わせて428サイズに変更。(FI-SRです)

     

    「私の為」に5g¥8,640のグリスをケチりながら使用する。

    ストレートエンドの伸びが違うのは「こういう事の積み重ね」ですよ、M様!!(笑)

     

     

    フリクションが減少、ブレーキタッチもよりダイレクトになり情報量が増える!!

    らしいデス。。。コース上では良く判りませんが、ブレーキングがあまりお好きで無い私…。

    ブレーキシステム変更後は快適です!怖くないし握力も要らないしコントロールし易い。

    「良いパーツ」は下手には快適と安心を!!タイムも削れてる??

    実際同じブレーキシステムを装着しているお客様に「ノーマル」で同じタイムがイケる??

    結構「怖い思い」をするでしょう…。

     

     

    タイヤ、ふってーなー。

    力が喰われんかいな…。

     

    ローターが僅かに歪んだブレーキローター、お客様の処分品。

    勿体ない(笑)ので捨てずに保管していました。

    試走するも信号停車程度でふらつく、効きに強弱がある為に。

    使えん!!( `ー´)ノ  ← 当たり前。

     

     

    以前キックペダルが起きてきてビックリしたことがあったのでチューブで防止。

    格好悪いので「マジックテープ」に変更しました。

     

     

    歪のあるブレーキローターで試走。

    駄目だコリャ…。

     

     

    SPA直入サーキットより高速コーナーがあるHSRサーキット!!

    少し本気モードの仕様にしちゃう?

     

    どうせ擦る事のないバックステップ、もう少し前にそして下に。。。

     

     

    コースではコチラの方が踏ん張れて走り易い。

    只…シフトの入りはクラフトマンさんの方が良いのです…。

    最終コーナー進入!!ブレーキング!!シフトダウン!!!

    アレ??5速と4速の間に「ニュートラルさん」??      ワオ ( ;∀;)

    爪先が硬いブーツのせいでもある。。。

     

     

    ステップバー位置が低い設定もある「ボアエース」さんトコのバックステップが欲しい。

    只、今装着しているエキゾーストシステムとリアブレーキ・アームが当たるんですよ。

    ボアエースさんのバックステップ…。

    社長!「私のお願いを偶には聞いてください」よゥ。。。

     

     

    ペダルラバーにはタンデムステップ用。

    あぁ、M様にも教えて差し上げれば良かった。。。

    最終コーナーでリアブレーキリリース後、ステップバーが立ち上がる事が遭ったそうな…。

    怖いですねぇ…。

     

     

    ストレート後半の伸び!! を支えた「コチラ」、M様は知らない。。。

    ハイエースにも一つ装着、かなり元気になりました!( ゚Д゚)

     

     

    鈴鹿8耐を走ったTインストラクターに「鈴鹿130R」の走り方をアドバイス!!

    大人の対応でスルーされる。。。

     

    M様は皆木校長にSR400怪に乗ってもらい、車体姿勢造りのアドバイスを頂く。

    横で聞き耳を立てる渡邊。

    乗って楽しいしエンジンも良く走りますね、と皆木校長。

    整備した私も嬉しい! ありがとうございます。

     

    車体姿勢作りからバイクの感想まで頂けて次回の整備参考になります。

    ミリ単位の変更、フロントフォークオイル粘度の事等。

    自分の判断で変更していると遠回りですね、勉強になります。

     

    M様の今回BESTタイムは1分30秒、私は33秒…。

    皆木校長は1分24秒、ソコの領域に入ると私のタイムでは出ない挙動が出るんだ。。。

    「パワービーム」装置しようかなぁ。。。

     

    アールのきついコーナー、乗り方が駄目なのか車体姿勢が原因かヨー判りません。

    多分両方カト。。。もっとコンパクトに曲りたい。

    次回は変更してみよう。

    今のタイムではリアスプロケットは44、もしくは43がBESTでしょう、今は42丁。

    ストレートエンド手前で吹け切らす事がデキマセン!

    44丁の中古有ったかなぁ??   ← 中古使うんかい!( `ー´)ノ

     

    裏のストレート、次の左コーナーは3速で、直ぐに次の左でバンクさせたままで2速。

    右に立ち上がりながら3速、開けたまま?で左コーナー、そして最終コーナー手前ストレート。

    アクセルを開けたまま切り返すのはバイクの動きが重いッス…。

    セット変更でどうにかならんとかいな??

     

    初めてサーキットデビューしたのは確か20歳の時。

    同じアパートに引っ越してきたW氏のピットクルーで同行。

    当時同じ峠を走っていた友人もライセンスを取得して走りだす。

    乗っていたバイクは「SRX250F」、当時は「河内の赤いSRX」と呼ばれていた(笑)

    交差点で並んだ知らないバイク乗りに「知ってマスよ~♪」と…知らんガナ!

    ライセンスを取得しても参加できるクラスは「SP250F」

    フェザー250やCBR250等、最高速が30キロは違い歯が立たない…。

    SRX250でのBESTタイムは1分35秒、30秒切らんと決勝は走れません。

     

    その後SRX-4を手にし、北九州市にあった「TROPHY」の小橋さんにお世話になる。

    「俺様は400のままで行くんだ!!」と強い意志でコースに挑む!!

    コーナーで抜いてもストレートで抜き返されるの繰り返し…疲れたよ」小橋さん…。

    「部品代だけ用意しろ、それだけで組んでやる」。 と小橋さん。

    「S字の最初の右でリアが凄く暴れるんですケド…」

    「飯塚のストロークに行ってこい!リアサスを借りれるように話を付けている!」

    大変お世話になった「小橋さん」卒業前にお亡くなりになりました。

     

    お蔭でタイムも1分24秒台まで短縮、前年のSP250クラス(NSRやTZR250)

    のコースレコードが1分24秒台だったのでそれなりに走れたカト。

    当時の私、今のフランドル試乗車に乗ったなら何秒で走れたのか。。。

     

    5回生(笑)の時には平均して週に1回は西日本サーキットに通ってましたね。

    バイトで軽バン購入、バイト代も毎月20万位稼いでた、仕送りもあったし。。。

    コースを走り、帰ったら河内を走り。。。俺叩き上げだな、きっと。

    練習してナンボ、才能は多分無い…。

     

    今は残念ながら峠道を走行しても楽しく感じる事がアリマセン…。

    上から目線では無く、過去の経験が臆病にさせていると思います。

    気持よく曲ったら「道路工事中」や土砂崩れ…岩が落ちてる、三輪車が放置。(笑)

     

    私同様?「チキン」な貴方!遅いのは「慎重すぎる」のが原因カモ。

    スクールでは¥3,000でレンタルツナギもありますよ。

    ツーリングと街乗り以外に年に1度は「スパイス」を入れては如何でしょうか。

     

    11月10日の「RSGライディングスクール」に行こうとしたら…。

    息子の通う小学校の「音楽発表会」、3年連続のピアノ係、最後だから観に行きます。。。

    11月23日のHSRサーキット走行会に参加します、SPA…走りたかった。。。

    20歳代の時の様に「サーキット走行」に再度ハマった渡邊デス。