• 早良区K様SR400怪、スイングアームメンテナンス。

    朝倉市K様より頂きました、地鶏のたたき。

    教えて頂いたように「ポン酢に柚子胡椒」で、大変美味しゅうございました。

    ありがとうございます! 自分でも買いに行こう。

    386号線沿い、アソコの交差点から左折して。。。大体の場所しかワカラン。

     

    アクセルワイヤー戻り側。。。  そのうちに。。。

     

     

    前回の定期点検で説明しておりました箇所の整備。

    早良区K様SR400怪、整備ご依頼を頂きありがとうございます。

     

     

    先ずは取り外し清掃。

     

     

    スイングアーム内にあるブッシュ。

    ベアリング摺動部が摩耗しております、爪が引っかかる、、、。

    要交換ですね。

     

     

    他機種のブッシュを加工して装着しております。

    FZR400のスイングアーム、SRに装着する為に幅詰め加工。

    ブッシュも加工されたスイングアームに合わせて加工。

    30年前の機種の部品が今でも手に入る事に感謝。

    廃盤になれば「無垢材」からの製作になりますので。

     

     

    シム。

    シム分少し長くても良いカモ、公差。

     

     

    ブッシュ加工は外注。

    ベアリング洗浄、最初はザラツキがありましたが清掃を進めると解消。

     

     

    スイングアーム幅詰めにより、ダストシールも幅詰め加工済み。

    ダストシール幅が少なくなるので定期的な点検が必要でしょう。

    ノーマルでもダストシールが硬化、はみ出したら気にしましょう。

     

     

    ブッシュ加工が終えるまでリフトから降ろして置きます。

     

     

    ブッシュ加工が出来上がる、再度リフトに。

     

     

    交換中の画像が無いな・・・カメラバッテリー充電中?

     

     

    ナット。

    シャフト突き出し量を成るべく同じに揃える。

    何の効果もアリマセン、が、そうしたい。。。

    こだわった事が無いがしにされると…。残念。

     

     

    必要なグリスは塗布済み、沢山いれれば良いというものではアリマセン。

     

     

    規定トルクで締め付け。

     

    確認。

     

     

    整備終了後試走。

    今回も整備ご依頼を頂き、ありがとうございました。