• 久留米市 A様SR400&CRスペシャルキャブレター取り付け。

    福津市 O様より頂きました、いつもありがとうございます。

    私は直ぐに食べたかったのですが、嫁様が中々食卓に出してくれません…。

     

    パスタ料理に使いたいのか?キャンプツーリングに持って行こう!とも考えていました。

     

    忘れておりました…。

     

     

    御礼と言っては何ですが、O様の車に¥8,640のグリス塗布。

     

    SRばっかり磨かないで、たまには車も洗いましょう!!

    こう見えて?私、手が汚れるのが嫌いなんです。(笑)

     

    O様でも(笑) 直ぐに違いが判ったそうです!!

    あんなトコにグリスを塗布、乗り味が変化する! 不思議ですねぇ( ゚Д゚)

     

     

     

    整備前試走の為暖機運転。

    試走支度をしているとエンジン停止、キャブレターオーバーフロー…。

     

    フュエルタンク内に錆は見られない、まぁいいや、キャブレター変更するから。。。

     

     

    年式の割には調子良く走ります。

    UKコンチハンドルの取り付けがチョッと、、、まぁハンドルも交換しますので。

     

     

    CRスペシャルキャブレター取り付け準備。

    データシートに記入、点検後過去のデーターを参考に初期セッティング。

     

    出荷時のボルト、結構固く締め付けられている物が多くドライバーは使用せず。

     

     

    アイドル調整スクリューはロングタイプに。

    FCR用は流用出来ません、ネジ部の直径が違います。

    油面も当然確認。

     

    オイル交換もしておきましょう、キャブセットでは結構エンジン回しますから。

     

    フィルター交換時には中も拭き上げておく。

    当たり前だが結構汚れてます。

     

     

    UKコンチに限らず、ハンドルエンドは水平から少し下向きが操作しやすいカト。

     

     

    SR500初期型ハンドルバーに変更。

    ケーブル類は全てロングタイプに、勿論取り付け前に注油。

     

     

    エアクリーナーボックス仕様ですのでキャブジョイントを加工します。

     

     

    ブレーキケーブルの取り回しは正規に戻す。

     

    ジョイント加工後CRスペシャルキャブレター取り付け。

    ジョイント、あと2ミリ長くて良かったな、後でやり直しましょう。

    セッティングの為の仮付けの様な感じ、二次吸気の恐れはアリマセン。

     

     

    接着剤でガッチリ固定されているエアダクト、そして以外に重い。

    後ろのステーはSR用でないシート取り付けステーだろうか?

     

     

    エアクリーナーボックスファンネル取り付け。

     

     

    ノーマルエアエレメントを取り付けます。

    この仕様は良い、私が感じるファンネル仕様とそれ程の違いは感じられない。

    逆に中低速及び4,000回転位迄だとボックス仕様の方が良く走る様な。

     

    まぁ、ファンネル仕様と比べれば必要パーツも増えて金額が上がりますが…。

     

    つづく