• 6月30日

    午前中。

     

    元寺田倉庫社長、中野よしひさ著。  自叙伝的な本と思いアマゾン購入。

     

    よしひさの、ひさの字漢字変換が面倒、松濤の濤に似た。。。

     

    面白かったが自己啓発的な本。。。違った。。。

     

     

     

     

     

    お昼から息子に送る品を買いに嫁様と出かける。

     

    一か月前に鞄を買い替えた。

     

    使い勝手は良いが、カメラを入れると窮屈でカメラを持ち歩かないようになる。

     

    念願?の免許試験場前の黒田屋さんで天丼セットを頂く。

     

     

     

     

    かかりつけ医。

     

    当店移転と同じ位の年に開院しました。

     

    フランドル1996年7月25日開業、2004年7月25日に現在の場所に移転。

     

     

     

     

    当店ご利用のお客様、ミスターマックス駐車場がご利用できます。

     

    不正駐車場利用者が増えて来たようです、駐車場が有料になりました。

     

    『Times』管理と言う事はレンタカー配置があるのでしょうか?

     

     

     

     

     

    尚、60分未満は無料です。

     

    60分を超えた場合、当店カード提示でプラス90分無料です。

     

    当店の道を挟んだ「ヨネザワ眼鏡」店裏駐車場、17番がフランドル駐車場。

     

    タイヤ止め上に「フランドル」ネーム看板が在ります。

     

     

     

     

    五島列島旅プランを練っていました、出来れば10月下旬。

     

    博多港~福江港迄の乗船料金¥4930也、グリーン室で+¥1500。

     

    軽バンにスクーター積み込み一人乗船で¥27,350、そこから往復割引有り。

     

    現地のレンタカー及びレンタルスクーターはお安い。

     

    コンビニ等で良くある電動4輪は一日¥2000。

     

    レンタルの台数は多くないみたい。

     

    博多港23時45分発、福江島着8時15分。

     

    帰りは17時50分発で博多港着は10時10分。

     

     

     

     

    おしまい