• 南区I様SR400怪、定期点検&整備。その2

     

    古賀市BARマスターM様から頂きました、いつもありがとうございます。

    訳あって?ペーパーウェスを上に。。。(*’▽’)

     

     

     

    心配していたタンクキャップ。

    お預りした時、キーは全く動きませんでした。

    I様に他にキーは有りませんか?とお尋ねした位。

    浸透潤滑剤塗布を繰り返し、ようやくキャップが空きました。(‘ω’)ノ

     

     

    整備途中、予定より早く納車を希望されるご連絡を受け検査場に行く。

    その後再度ご連絡を頂き、追加の整備&部品交換ご依頼を頂きました。

     

     

    エアクリーナーボックス内清掃。

    そしてエアクリーナーボックス・ファンネル装着!!

    エアの吸い込み口、ダクトを取り外すのが一番時間が掛かります。

    接着剤が高性能?

     

     

    キャブレターがFCRからCRSに退化?? 仮付けです。

    クリアランス等を見ながら加工が必要であれば加工。

    加工いたしました。

    「まめしばさん」トコのMノズル&PEEKロッド組み込み済みです。

     

    まめしばさんと言えば。。。

     

    Mノズルやブリスクプラグでお世話になっている「まめしばさん」のブログ。

    同一車両で同一条件での確認実験?

    カワサキのZを用い、ダイノジェットで計測を行ったようです。

     

    TMRキャブレター 114.8ps  後輪トルク9.7kg-m

    FCRキャブレター 112.4ps  後輪トルク9.5kg-m

    CRSキャブレター 115.7ps  後輪トルク10.00kg-m

     

    私は理解しておりますがCRSキャブレターも素晴らしい!!

    一般道は勿論、CIRCUIT走行では、私の技能ではTMRは厳しい!

    レスポンスが良すぎてコーナー立ち上がり等、アクセルを開けるのに神経を使う…。

    特に路面が濡れている時や路面状況が悪い時…楽しめない…。

     

    FCRキャブレターの方が穏やかでアクセルを開けやすい。

    CRSキャブレターはもっとラフ?と言うか開けやすく感じマス。

    フィーリングの好みもありますが。。。

     

    今年のサーキット走行、試乗車のキャブレターを入れ替えようかな。。。

    CRSキャブレターにバズーカファンネル仕様。。。

    SRで思う事は2馬力上昇した、2馬力低下したという事よりも。。。

    馬力やトルクも大事ですが、私が好むのは過渡特性やフィーリング。

    少し馬力やトルクが落ちても、好みの音のエキゾーストシステムやスタイル。

    ソレを優先するのもアリだと思います。

     

    話がそれましたがキャブレターのお話はそのうちに。。。

    画像が多い…。

     

     

     

    そんな訳で?CRSキャブレターをエアクリーナーボックス仕様にする為に加工。

    アダプターを加工、ボックスとキャブレターを繋げますよ。

     

    ハンドルポスト、ハンドルバーやグリップ交換のご依頼を頂きました。

     

     

    フロントフォークオイル&オイルシール交換も。

    ガラスビーズブラストも。

     

     

    脱脂洗浄後にブラスト、そして再度洗浄に軽磨き。

     

     

    フォークドレンボルト・ワッシャーが潰れております。

    前回作業者さん、インパクトレンチで締め付けたのかな?

     

     

    オイルシール上のサークリップが錆びていました。

    軽い錆でしたら清掃して耐水グリスを塗布、で済ますのですが。

    今回は交換。

     

    油面調整、エア抜き後取り付け。

     

     

    フロントホイール点検。

    ドラムブレーキ点検清掃&グリスアップ。

     

     

    ケーブル類注油。

    この整備が「キモ」、費用の割に満足感が高い。

    当店の定期点検&整備では「ルーチン」として整備料金に含まれております。

     

    カムチェーン&バルブクリアランス調整も整備料金内。

    調整、行った方が良いですよー。 とご提案しても、、、。中々皆様、、、。

    調整を怠ると、、、なので基本整備に入れております。

     

     

    フロントタイヤ交換。

    むぅ、リムが結構振れているなぁ。

    調整しようとニップルを回そうとするが、、、、、、、緩まない。

     

     

    目視で確認して頂かないと。

    結構な整備量を頂き、それに伴う予算も組まれていますが。。。

    整備終了後にI様にご判断して頂こう。

     

     

    リアホイール点検、ベアリングはOK。

    リアブレーキ点検清掃&グリスアップ。

     

     

    ハブクラッチ点検清掃&グリスアップ、Oリング組み込み。

     

    前後スプロケット&チェーン交換。

    二次減速比は400怪に合わせました。

     

     

    ピボットシャフトが 『抜けるのを確認』 後、グリス注入。

    そのうち取り外しての確認メンテナンスをお勧め致します。

     

     

     

    つづく。。。