• 中央区K様SR500、セミレストア的中古車整備。その5

    嫁様が閉店直前のディスカウントストアに行く。

     

    ???

     

    売っていないハズの物が目に、二度見。

    除菌ペーパーも在ったとの事で購入、マスクは何時になったらフツーに帰るのか。

     

     

    中央区K様SR500、中古車整備を進めます。

    外装は外注塗装に出しております。

     

     

    メーターはマイル表示&キロ表示。

    35マイル位が60キロ程かぁ、慣れが必要ですね。

     

     

    エキパイは500用。

    フロントフェンダー19インチ用、まだメーカーから出ます。

     

     

    ご依頼頂きました「メインハーネス」交換。

    4万円程します…ヤマハから購入できた時には15,000前後でした。

    昨日SR500を引き取りに見えられたN様。

    「以前購入を勧められたメインハーネス、あの時買っとけば良かったです…。」

    そう提案していた渡邊、自分のSRは交換済みです。|д゚)チラッ

     

     

    経年劣化でカプラーが割れる事もアリマス。

    接触不良で充電量や点火系性能が低下する事も、消耗品です。

    出先でショートしたら整備工でも無理かも。

     

     

    ハーネス交換、左ハンドルスイッチは加工が必要でした。

    勿論メインハーネス側は加工せずに、スイッチ側加工。

    左スイッチ側、ドラム年式は確かメーカー廃盤になっていたカト。

    その場合は現行品を使用、加工。  お値段がお高くなります、、、。

     

     

     

    CRキャブレター取り付け準備。

    初期セッテイング、おおよその所。

    データシート記入から始まります。

     

     

    WM社のエアクリーナーBOXを使用します。

    車体に仮当て、ノーマルマニホールドでは厳しいなぁ…。

     

     

    なるべくなら初期型ジョイントキャブは加工したくありません。

     

     

    ボアエースさんトコのパーツを使用する事に。

     

     

    アイドリングアジャスターもボアエースさんトコの。

    京浜のオプション・ロングアジャスターより格段に操作し易い。

    価格は¥1000程お高いですが、自分のSRにCRであれば使うでしょう。

    つまりお勧めです。

     

     

    ジョイントは無加工で取り付ける事が出来ました。

    加工しなければいけない場合が殆どです。

    加工切断、経年変化で加工部にひび割れが生じる事も…。

     

     

    お次はホイールの取り付け。

     

     

    この画像…違うSRの物だな…。

    溜まった画像、間違う事も…。

     

     

     

    バフ研磨したホイール、バランス取り。

    ホイールは回転しております。。。

     

     

    前後タイヤ&チューブ交換。

     

     

    リムバンドも。

     

    タイヤは初期型SRに装着されていたマグモーパス?だったっケ。

    パターンが似ているアコレード01&02です。

     

    タイヤメーカーカタログの後半に記載されているタイヤ。

    フルカラーページで無く、二色刷りページのタイヤ。

    お安いだろうと思う方もいらっしゃるかと、以外にお高い場合が多い!!

    需要と供給のバランスでしょうか、6Vバッテリーもお高い。

     

    つづく