• 朝倉市K様SR400、定期点検&整備。

     

    渡邊のスマホ、丸一日触らない日もあるのでこういう状態は珍しくない。

    バックに入れてロッカーに入れている事が多い。

    お店に居るのでパソコン中心。

     

     

     

    朝倉市K様SR400、定期点検&整備のご依頼を頂きました。

    毎回ありがとうございます、整備前試走。

     

     

    弱り切ったバッテリー、ご要望どうり国産品に交換。

     

     

     

    ちなみに渡邊のSR400と同年式。

    私のSR400も同じカラーでした、ほとんど見かけませんが。

    1994~1995モデルでかなりの年間販売台数はあったはずですが。

    ジェネレーターは安定の?後期型。

     

     

    スイングアームオーバーホールも承っておりました。

    チェーン清掃&注油。

     

     

    基本的なメンテナンスを行っている、25年経過したピボットシャフト。

    この様な状態です、痛めているのはスイングアームダストシールだけと思われる。

    痛んだというより経年劣化、ゴムですから。

     

     

    お手てがグリスまみれなのでカメラを触るのが躊躇われる…。

     

     

     

    新聞紙を整備台に広げる、小倉競馬90周年かぁ。

    5000円程回収されました。

    競馬場内販売のフレッシュジュース、お高いかったけど美味しかった記憶。

     

     

     

    チェーンOIL塗布後は余分な油分は拭き取りましょう。

    余計な異物を引き寄せるだけです、洗浄。

     

     

     

    リアブレーキ点検清掃&グリスアップ。

    交換時期になっていたブレーキシュー、ご希望に沿い交換。

    ¥2,170YAMAHA純正品。

    ちなみにデイト〇社製は税抜き¥3,800。

     

     

    パリッとな。

     

     

    メーカー欠品で2ヶ月待ったリアタイヤ交換。

    消耗品、特にタイヤは困りますね。

     

     

    スイングアームオーバーホール。

    清掃&洗浄、交換するのはニードルベアリングとダストシール。

    部品代金は合わせて¥4000程、スラストベアリング含む他の部品は交換必要無し。

    定期的なメンテナンスを行う事で、結果走行経費が抑えられると思います。

    まぁ、強くはお勧め致しません。オーナー様に委ねます。

    ココ、気を付けていた方が良いですよー的なアドバイスはご説明いたしますが。

     

     

     

    雨天下の店内。

    整備工率が上がるレイアウトを考えよう。

    コストコに行って買っちゃう?

     

     

    25年経過したステップ、ジョ―?みたいに燃え尽きたか。

    ご自分でレストア的な事に興味を持たれるか、サービスリフレッシュを行うとしよう。

     

     

     

    スイングアームピボットシャフト、グリス注入。

    本来オーバーホール済みでは不要なグリス注入。

    このままほったらかしにして、余分なグリスが出るのを待つ。

    ダストシールに圧を掛け過ぎない様に。

     

     

    18リム-幅3インチリムにこのサイズのタイヤ、見た目的に好きです。

    ハンドリングで言えばノーマルサイズのタイヤの方が良いと思います。

    リムサイズも上げてますし、見た目も大事!

    太すぎると見た目重たい感じも、〇品に見える事も…。

     

     

    ステップ類の消耗品在庫在ります。

     

     

     

    オイル交換を、、、フィラーキャップが割れる。

    そんなこともあるのですね、中古品にサービス交換。

     

     

    右側ステップホルダーリフレッシュ!

    左側やその他は御自分で。。。ご依頼があれば渡邊が行いますが。

    プラモデル感覚で出来ますよー、もし「失敗」して場合のやり直し方もご説明します。

    そんなに難しい事ではありません。

    私はガンダムの「ザグ」のペイントの方が自信が無い…。

    ガンダムは無理っぽいというかやる気が出ない。。。

     

     

    カムチェーン&バルブクリアランス調整。

     

     

    市販の電装プレートを装着するよりも…

    ボアエースさんトコの「ロングファンネル」装着にはこの組み合わせがベストかも。

     

     

     

    ファンネル、、、ブリザーフィルター汚れてます。

    清掃&洗浄。

    フィルター、目詰まりを起こすとエンジンに宜しくありません。

     

     

    フロントホイール点検。

    清掃&グリスアップ。

     

     

    ケーブル類注油。

    暫くはアクセルやクラッチケーブルから油分が出てきます。

    拭き取るかパーツクリーナーで清掃してください。

     

     

     

    ご注文頂いた(株)ランドマスター社、オービトロンM2。

    SR400バッテリーカプラーは差し込み式、この年式では。

    配線加工で取り付け。

     

    配線の逃げ道も確保。

     

     

    整備後試走。

    当店試乗車にも「オービトロンM2」装着してみようかな。

    K様より感想を頂きました、簡単にご説明いたしますと。

    取り付けて体感出来良かった、エンジンが非常にスムーズに回るようになった。

    シフト感も滅茶苦茶滑らか!!

     

    ホント?

     

    私も(株)ランドマスタージャパン様から頂いた「試作品」のモジュール2個。

    6年前からハイエースに」装着、その感覚が当たり前になっております。。。

    ちなみに2年前にランドマスタージャパン様からまたも頂いた試供品。

    フィライトコア¥4,950~^¥6,050をパワーモジュールケーブルに装着。

     

    「飛ぶぞ」

     

    信じるか、信じないかはあなた次第。

    たまーに「一度外してみようか」と思う事も、面倒だし(脱着は1分程)。

    罰ゲームを受けるようで嫌。

    ディーゼル3リットルターボエンジンのハイエース、お勧めモジュールはどのモデル?

    排気量やマシンスペックに関係するのでしょうか。

    お安いので税込¥38,500~お高いのは¥495,000。

    むぅ、HFMDも気になる。