• 北九州市西区I様SR500、劣化交換?レストア的整備

    ワクチン接種から4日経過、まだ本調子ではありません。

    昨日来店されたお客様「私も一週間位」調子が悪かったですよ。 そうなんだ。

    何でだるさが長引く…思い当たる事は一つ。

    接種後に5~6キロ程のお散歩。。。

    通常インフルエンザ等の「ワクチン接種後」には激しい運動をしない様に!!と注意を受ける。

    激しい運動で無くてもこういう風になる事もあるんだ。

    看護師の嫁様知識の一部になったようです。。。

    皆さんもお気お付けください。

     

     

     

    1989年式SR500、北九州市西区I様。

    フロントブレーキキャリパーからのオイル漏れ修理ご依頼を頂いておりました。

    ブレーキなのでお引き取りさせて頂く。

     

     

     

    走行距離96,000越え。

    1989年は消費税3%が始まった頃ですね、88年だったか。。まぁいいや。

    ピカピカですよ! SR500。

    田代先生が仰っていた「駄農」と「徳農」が思いだ。。。

     

     

     

    先ずは注文した私のミスが一番いけない。

    が、確認しない発送元もどうなんでしょう。

    キャリパー品番に右と左の指定記号を記入し忘れた、、、右が必要だが左が届く。

     

     

     

    10年以上は使用したブレーキシステム、今回キャリパー側からのフルード漏れ。

    マスターシリンダーのタッチも悪くなりましたと、オーナー様。

    使用期間からしてもオーバーホールでなく交換する事に。

    特にブレンボキャリパー、オーバーホールと新品交換費用、ほぼ同じかと思います。

     

     

     

    アルミフィッテイング、経年劣化で割れる事があります。

    「割れる」時はブレーキを使用している時、油圧が掛かっている時…。

    ブレーキホースは定期的に交換する「消耗品」の一部です。

     

     

    マスターシリンダーはデイトナさんの17パイ、ブレーキスイッチは配線加工。

     

     

     

    XT500のお客様からフロントホイールを19インチにしたいとご相談を受ける。

    確か3~4年前に1977年式ⅮT250を店外に置いていました、整備に掛かる前に。

    通りすがり?の年配の方から「昔乗っていたから」と前後ホイールを頂く。

    フュエルタンクも、その節はありがとうございました。

    スポークに錆も無く「環境の良いガレージ」保管だったのでしょう。

    XT500にハブが使えるかも。

     

     

     

    キャリパーが届く前にステンレス・フィッテイングでホース仮組。

     

     

     

    「一番早く納品できる」という条件でキャリパー注文。 オーナー様の御希望で。

    届いたのが「コチラ」、着払いですか。

     

     

     

    キャリパー&ブレーキホース取り付け。

    ブレーキフルードエア抜きは当たり前ですが慎重に。

    油圧を掛けてフルード滲み確認と2度目の確認エア抜き。

     

     

     

    画像で分かりますか?

    チェンジペダル摺動部摩耗しており、結構ガタがありました。

    メーカーの部品供給が在るうちに考えた方が良いと思います。

    ステッププレート側は2年前に廃盤になりました。

     

     

     

    整備後試走。

    何も知らないで走行すると多分1~2万キロ走行でメンテナンスが行き届いてるな。

    そういう風に感じるSR500。

    96,000キロ以上走行しておりますが。。。メンテナンスはそんなもの。

    整備ご依頼頂きありがとうございました。