-
H様より戴きました、いつもありがとうございます。
甘い! お店ではお高くなかなか買えません。。。
城南区F様SR500、エンジンオーバーホールを終え次は定期点検&整備。
フュエルタンク、ナロースタイル・アルミタンク。
ワンオフ。
リアホイール点検、清掃&グリスアップ。
摩耗したリアタイヤ交換。
ワイズギア・キャストホイール、切削&ゴールド在庫致しております。
エンジン搭載。
オイルライン組み込み、エア抜き。
ピボットシャフト先端ナット、ネジピッチが異なっていたので取り外し。
知り合いのHARLEY屋さん、未使用のウオタニさんを譲ってくれました。
オーナー様が求めていたが製造中止品、ついてます。
CRSキャブ点検&リ・セッティング。
ライトステーを純正からアルミ鋳造品に。
一度仮付け、ウィンカー位置を決めた後加工。
フロントホイール点検、摩耗したブレーキパッド交換。
後は車検を受けた後、キャブレターセッティング。
先程SRX-4の試走に油山往復、気持ちが良かった。
停車時のニュートラに入れにくい症状、かなり解消されたかと思います。