• 大分県玖珠郡九重町S様SR400、中古車カスタム整備&納車整備

    T様から戴きました、いつもありがとうございます。

     

     

     

     

     

    ブレーキパネルとシューは新品に。

    大分県玖珠郡九重町S様SR400、中古車整備開始。

    リム入荷を待っていました、半年間。

     

     

     

     

    エキセルリムはロゴ無し仕様。

     

     

     

     

    お買い上げ頂いたSR400、当店新車販売ワンオーナー車両。

    今回S様のご希望でフレーム・パウダーコート塗装。

     

     

     

     

     

    ホイールハブとスポークも交換。

     

     

     

     

    コンチハンドルからマグラ・セパレートハンドルに。

    車検時に陸運局で届け出を出し、セパハン公認になります。

     

     

     

     

     

    ご注文頂いたクラフトマン社、アルミスイングアーム。

    規定トルクで組付けても「緩んでネ?」と感じるくらい良く動く。

    各社から出ておりますが、自分のSRに取り付けるならコレ。

     

     

     

     

    ノーマルのトルクロッドが気になりだす、、、

     

     

     

     

     

    クラフトマン社アルミスイングアーム取り付け。

    トルクロッドはボアエースさん、中古品がありました。

     

     

     

     

    リアフェンダーカット加工の必要あり。

     

     

     

     

     

    エア嚙み無し。

     

     

     

     

     

    スイングアームは3センチロングタイプ、17インチ仕様にお勧めのタイプ。

    チェーン足りなく1コマ足す。

     

     

     

     

     

    最後にオーナー様からもう一つご依頼を頂きました。

     

     

     

     

     

    車高調整付きのリアサスはWP社。

    もう2センチほどリアの車高を上げたいがエンドアイを交換しないと無理。

     

     

     

     

    納車前試走。

    未だ任意保険に入っておりませんので緊張の試走。

    「YAMAHAショップ総合保険」には入っております。

    試運転中の不慮の事故にも対応。

     

     

     

     

     

     

     

    最後はお山での試走。

    お買い上げ頂き、ありがとうございました。