• 南区M様SR400、定期点検&整備

    廃盤になっていると思っていたSRXハンドルバーエンド。

    メーカ在庫ありました、お値段は¥5,000程。。。

    バランサー付きのSRXでもこの重たいバーエンド。

     

     

     

     

    南区M様SR400、定期点検&整備のご依頼を頂きました。

    今回で2回目、ありがとうございます。

     

     

     

     

    オイル交換からのチェーン清掃&注油。

     

     

     

     

     

    リアホイール点検清掃&グリスアップ。

     

     

     

     

    ピボットシャフトグリス入れ替え、エアクリナーボックス点検。

     

     

     

     

     

    混合気が薄いインジェクションモデル、通常はプラグ真っ白。

    ラピットイージー取り付けでこの様な感じ。

     

     

     

     

    ジェネレーター側オイルシールから滲み確認。

    この量であれば少し様子を見ます。

     

     

     

     

    カムチェーン&バルブクリアランス調整。

     

     

     

     

     

    フロントホイール点検。

     

     

     

     

     

    キャリパー点検&軽清掃。

     

     

     

     

     

    ケーブル類注油。

     

     

     

     

     

    ブレーキフルード交換。

    エンジンオイル同様、時間経過で劣化します。

     

     

     

     

    製造から6年経過、古くはありません。

    燃料ホースがプラスチックの様に硬化、ご依頼頂き交換。

    インジェクター側の交換、一人では取り外しが厳しいカプラーがあります。

    燃料噴射系統にはそれなりの圧が掛かっている。

     

     

     

     

     

    新車時装着のバッテリー、長持ちする感じ。  何故だろう?

     

     

     

     

     

    ホース交換。

     

     

     

     

     

    整備後試走。

    整備ご依頼いただきありがとうございました。