• 南区Ⅰ様SR400、フロントリムH型&ハブ、ガラスビーズ仕上げ

    寄付の案内が届く。

    宛名が私でなく嫁様、確かに私は家の財務状況?に疎い…。

    嫁様が旅行に行っても、私個人の旅行には躊躇。。。

    五島列島の旅行ってもヨカ? カード使ってもヨカ?

     

     

     

     

    息子さんが全国大会出場、おめでとうございます。

     

     

     

     

    部品が揃い、フロントリム交換に掛かる。

     

     

     

     

    やれたハブは加工、スポークは交換することに。

    リム等交換のきっかけはスポークの緩みでした。

     

     

     

     

    ウェットブラスト加工。

     

     

     

     

    こちらがメーターギア側。

     

     

     

     

    ディスクブレーキ側。

     

     

     

     

    こういった感じで組み立てます。

    スポークでリムに傷を入れない様に。

     

     

     

     

    振れ取り直後でこんな感じ。

    スポークは未だユルユル状態。

     

     

     

     

    ホイールは回転しております。

    リム&スポーク張替えは好きな整備、好きなので得意?になる。

    先日W800オーナー様からお電話で問い合わせを頂く。

    『スポーク交換できますか?』、SRで無かったのでお断りさせて頂きました。

    今思えば『面白そう』、お受けすれば良かった。。。

     

     

     

     

     

    H型リムにバランスウエィト、見た目が好みで無い。

     

     

     

     

    オーナー様が気になっていたショートパーツ交換で終了。

     

     

     

     

    整備後試走。

    リアホイール・リムは年末位に交換予定、リムは入荷済み。

    整備ご依頼いただきありがとうございました。