• 糟屋郡 M様SR400、パウダーコート&リム交換。

    9月30日。

    台風も九州を離れた、16時に閉店し北九州市門司区に向かう。

    ん! 「吉志IC」で下道に降りるか。

    「吉志IC」は「吉志PA」…門司迄行きます。

     

    ん?この南仏風の家がWさん宅?自宅前に車を停めると他の方の邪魔になりそうで移動。

     

     

     

    SR400怪を納車、W様よりビールを頂きました!!ありがとうございます!!

    何ですかネ、お酒って金額以上の喜びを感じるのは?(笑)

     

    人様に品物を送るとき名残惜しく?なるのもお酒。。。

     

     

    糟屋郡 M様SR400怪。

    ご依頼いただきました前後ハブのパウダーコーティングを終えました。

    リム&スポーク&タイヤ交換に進みます、画像が多いのでサラッと。。。

     

     

    縦振れを最初に取る、横振れもその時点でこれ位、コレで良いんじゃネ?

    。。。ユルユルのニップル多数、ちゃんとします。。。

     

     

    ホイールは回転しております。

    フロントホイールリム組&調整終了。

     

     

    リアホイールに取り掛かります。

     

     

    ふってーなー!!

    ノーマルスイングアームに収まるのか?(笑)

     

     

    リアホイールリム交換終了。

    装着するタイヤはMICHELIN・POWERーRS。

     

     

    このステッカーが「正規品」の証しだそうです。

     

     

    チューブレス加工時にガムテープ幅でニップル穴を塞ぐことが出来るリム幅。

    細いリムではビニールテープ幅になり、より慎重な作業になります。

     

     

    バランス取り。

     

     

    ハブクラッチのスタッドボルト、塗装前に抜けば良かった。

    フロントフェンダー取り付けも要加工。

     

     

    バックステップ仕様に。

     

     

    画像が前後しておりますがリアバランス。

    奥にはセミレーシングマフラー対応の純正センタースタンド。

    整備用に加工しております。

     

     

    ハブクラッチを仮付け&養生後スタッドボルトを抜きますよ。

    ネジ山が短くダブルナットでは難しい。

    スナップオンのSSTを用いて抜きとりますと。

    その前に浸透潤滑剤&ヒートガンで一仕事。

     

     

    スタッドボルトを抜いた後はタップ、そして清掃。

     

    前回の「定期点検&整備」ご依頼時にキャストホイールに交換しますとM様。

    なのでOリングは組み込んでいませんでした、今回組み込み。

     

     

    これでリアブレーキは問題無しレベル。

     

     

    中古のスプロケット&チェーンを仮付けし、チェーンライン確認。

    チェーン側リアサスペンションは少し外側にオフセットした方が良いでしょう。

     

     

    新品チェーン&スプロケット取り付け。

     

    でけた! と思ったらM様が進行状況を確認に御来店。

     

     

    コレも取り付けておいて下さい。

    御意!!

     

     

    メーターダンパー全滅、ほっとくとメーター故障の原因に。

    メーターブラケット無し、配線も年式が違うので加工します。

    勿論メインハーネス側でなくメーター側。

     

     

    ヘットライトケース穴、SRの場合一つではハーネスがギュウギュウで苦しい。

    ノーマルでも3穴、もう一つ追加する事をM様にお伝えしました。

    ヨカよ、とM様。

     

     

    ブラケット・メーター中古を探したのですが綺麗な物はありませんでした。

    新品でも¥2,200程でしたので注文。

     

     

    メーター完成。

     

    配線にイロイロ噛ませております、出来るだけ純正仕様に。

     

     

    M様SR400怪、足回り第一段階終了しました。

    お待たせしました、残りの加工&取り付けもよろしくお願いいたします。。