• 南区N様SR400、電装トラブル修理。

    機能していないヒューズ、捨てるのを忘れてました。

    無駄な時間を5分程費やす…。

    N様の修理ではありません。

     

     

    南区N様SR400電装トラブル修理、御依頼頂きありがとうございます。

     

     

    同じ年式のメインハーネスで配線集合部を確認。

    集合部はハーネス年式で違います。

    キャブ仕様のメインハーネスだけでも6~7種類あります。

    ドライバーで指している部分が水分混入等で腐食、断線します。

     

     

    端子が腐食して抜ける事も。

    整備が出来る人でも出先で起こると…。

    工具やテスターが無いと…一般の方と同じで対応できない。

     

     

    ハーネスのカバーを外す。それなりの水分混入。

    車体カバー掛けてますか?

    故障原因の配線を確認、確認用ハーネスで集合部を知ったのでその部分のハーネステープを取る。

    腐食部分をカット、延長配線を作り修理。

    少し延長しないとハーネスが突っ張り、断線の原因になります。

     

     

    ハンドルスイッチ修理もご依頼いただきました。

    ウィンカーが点灯しなかったり、消えなかったりと言った具合。

    本来はハンドルスイッチはアセンブリー交換。

    以前調べた時にはこの年式のスイッチは廃盤になっておりました。

    今回再度確認、復活していました!お値段は1万円越え…。

     

     

    接点部を清掃&修正で整備終了。

    灯火類の不具合は事故を招きます、早めの修理をお勧め致します。

    交差点や右折左折でウィンカーが点滅して無いと…。

    製造から15年位経過した車両、特に車体カバーを掛けていない方。

    今は大丈夫でも早めのメンテナンスをした方が良いでしょう。

    私のSRは1995年式、勿論メインハーネスは交換済みです。