-
西区、M様より頂きました、ありがとうございます。
御引き渡し時に生憎の雨が降り出す…レインウエアをM様にお貸ししました。
当店からご自宅まで約15キロ、その間都市高速下を走ることが出来るのが12キロ位?
高速道路はおいらの屋根だゼ~♪ みたいな。。。
何だか逆にお気遣い頂き、、、「とっとーと」美味しゅうございました。^^
西区 I 様SR400、カムチェーン&バルブクリアランス調整。
今回で2回目のカムチェーン&バルブクリアランス調整。
走行距離が4,000キロ未満で2回目の調整です。
新車購入の方は10,000キロ走行で2回は調整したほうが良いかと。。。
しないならしないで壊れはしませんが異音の元になったり消耗が速くなるだけです。
DRYな言い方でスミマセン(笑)
調整時、スクリューは取り外して当たり面を確認した方が良いかと思います。
しないならしないで壊れませんが、、、以下割愛(笑)
ケーブル類注油。
しないならしない。。。
固着防止。
ん?エキパイノーマルだったっけ?
ブレーキフルード交換。
。。。今更ですが気にしたこと アリマス ?
ウィンカーが偶に点滅しないとの事。
アース線は取ってるし…ソケットをアレしとこう。
I 様のFCRセッティングデータ確認。
整備前の試走で調子が?だったので、ヤハリ…。
エキパイをご自分で交換しましたね |д゚) セットが少し?ズレたよう。
セット変更後試走、まぁ問題ないかな。
M字より楽かな?
サービスセッティングという事で、これ以上は ウヒヒ?? ですよ |д゚)
タイヤはそのうち交換したほうが良いですよ~♪
定期点検&整備、ご依頼頂きありがとうございました。
https://blogs.yahoo.co.jp/flandre27/MYBLOG/yblog.html ←コチラも宜しくお願いします。