• 6月5日。

     

    5月末、足立山下の国道10号線で見かけました。(北九州市)

    個人所有と思っていたのですが「吉野堂」さんの車なのですね。

     

    銘菓「ひよこ」、福岡お土産です。

     

     

     

     

     

    6月3日、RSGライディングスクール・HSRサーキット走行会に参加。

    走行は4本、3本はコースと車体やギア確認に集中。

    3、4本目は後半5分位タイムを気にして走行。

     

     

     

     

    私レベルですが、以前よりブレーキを残したままリーンする事が出来るように。

    まだまだイケますが、そこから先は「楽しい」から「緊張&怖い」領域。。。

     

    少しづつ「慣れ」で進めていきましょう。

     

     

     

    20年以上前に製作した2本出しエキゾーストシステム。

    今迄装着したどのマフラーよりスピードが乗ります。

    2本の消音機で消音するので排気音は低く、そんなに五月蠅くありません。

     

    このまま装着しておきたいのですが。。。左右共に地面に接地…。

    リアの車高を上げるかセミレーシングに変更するか。。。

     

     

     

     

    TIMEが良くなると、今まで無かった挙動。

    コーナー立ち上がりでリアサスが「バウン バウン」しだした、、、

     

    リアサスを眺める、ストローク量。。。減衰を2ノッチ強めた。

    バウンバウン解消。

    えぇ、サスペンション・セッティングの勉強にもなります。。。?

     

    TIMEは自己ベスト5秒短縮、1分20秒台に入りました!

    流していたはずの周回も殆ど自己ベスト、以前のTIMEはツーリング感覚?

     

    ギア操作も殆ど同じ位置で出来るようになりました。

    考えて走らねばいかんなぁ、ストレート等アクセルは「ちゃんと」全開出来てる?

     

    走行中にタイムが確認できていれば、、、あと1~2秒は削れたカモ?

     

    最終コーナー、5速から3速にダウンしながらリーン。  2度ギア抜けで…

    慌てることなくリアブレーキのみで減速し3速に。

    後方を走行していたR-1かCBR1000RRの方 ビビらせて御免なさい。

     

     

     

     

    6月4日曇り、暑く無かったのでトリシティに乗って車検証を貰いに車屋さん。

    帰りに新装オープンした「旧も~も~ランド」。

    キャブセッティングコース?途中にある施設。

    最後に来たのは息子が小学生低学年の時以来か?

     

    下の道は良く通るがコチラは10年ぶり位。

     

     

     

    第一駐車場下、ここがフリーサイト・キャンプ場。

    夜になると福岡の夜景が望めます。

     

     

     

     

    おフランス料理店、カフェやアウトドアショップが入っています。

     

     

     

     

    フリーサイト迄降りてみた。

     

     

     

     

    乗馬馬、他にも牛やヤギ、羊がいます。

     

     

     

     

    こちらが電源サイト・キャンプ場。

     

     

     

     

    ソロ・キャンプ場にも行って見よう。

    この先は「油山市民の森」続いています。

     

     

     

     

    森の散歩道に

     

     

     

    こちらにも新しい施設が出来るようです。

    宿泊やお風呂?等の施設も建設中。

     

    お風呂は「旧も~も~ランド」から車で10分程度にある「福の湯」もお勧め。

    大きな露店風呂には巨大テレビモニター。

    ぬるい壺湯に浸かってナイター中継でも。。。

     

     

     

     

    ソロサイト、多分以前同様かと。

     

     

     

     

    樋井川源流のひとつだな。

    小川のせせらぎが気持ち良い。

     

     

     

     

    駐車場に戻るとSRX-6、お客様?

    高知ナンバーでした。

     

     

     

     

    バイクや自転車での入場は無料、車は駐車料金¥300也。

     

    入場無料は知っていましたが二輪が入れる「隙間」が見つけられませんでした。

    仕方なく駐車券を受け取り、ゲートを潜る。

     

    出口側に標識がありました、入り側にも設置してほしい。。。

     

    一度はキャンプ場を利用したいと思う。

     

    忘れ物をしても自宅までは15分程度。

     

     

    おしまい